こんにちは!
本日ビプラス横川店はリニューアルオープン致しました!
新型コロナ集中対策期間延長のため、先月臨時休業を経てこの度生まれ変わり営業させて頂きます!
スタッフも一新し、元気たっぷりにお客様をお出迎えし、一緒にトレーニングをお手伝いさせて頂きますので、これからもよろしくお願いいたします!
現在お得なクーポンも掲載しておりますので、この機会にお越しください!
①インターバルを短くする
疲労が完全に回復してしまうと、効果が薄くなり、成長ホルモンの分泌を促進しにくいです
インターバルは30秒~1分以内にしましょう
疲労が蓄積されると乳酸が溜まり、それが成長ホルモンの分泌を促してくれます
②トレーニングのマンネリ化を防ぐ
毎回同じトレーニングメニューでは徐々に身体が順応して、筋肉は成長をストップしてしまいます
反対に、新しい刺激を日頃から加えることです
こんにちは!
加圧トレーニングスタジオBiplusの鈴木です★
タイトルにある通り、今日はお知らせがあります!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
9月11日~21日までエレベーターの改修工事がある為
工事期間中はエレベーターが使えなくなってしまいます。
期間中は非常階段にて店舗までお越しいただくようになります。
19日~21日は18時以降はエレベーターが使える予定です。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力の程
お願い申し上げます。
今日のように雨が降りましたら、大変滑りやすくなりますので
工事期間中にご来店される方は
足元には十分お気をつけくださいm(__)m
階段を上がられたら、こちらのPOPが店舗の目印になります♪
皆さんこんにちは。
ビプラス 横川店 問可です。
西日本が7/6に酷い水害に遭いました。
皆さんは被害ありませんでしたか?
我が家の近くでは被害に遭われ方がおられます。
残念なことに亡くなられた方もいらっしゃいます。
被害に遭われた方々が一日でも早く元の生活に戻れること、
そして亡くなられた沢山の方々のご冥福をお祈りいたします。
今からボランティアの力が必要です。
長期のボランティア宜しくお願い致します。
広島頑張れ!!!
皆さんこんにちは(^O^)/
ビプラス 横川店 問可です。(^○^)
今日はミス・アース・ジャパン広島代表の
渡邊ややさんにご来店頂きトレーニングに入らせて頂きました。(#^.^#)
当然ですが美しくスタイルも抜群の彼女ですが
日本大会のまでに筋肉をもっとつけたい!!と
ご連絡を頂きました。
是非彼女に日本代表になってほしい!!!の思いを
トレーニングに込めて私も頑張りたいです。(^O^)/
ミス・アース・ジャパンって????と思う方もおありかと。。。
ミス・ユニバース、ミス・インターナショナルに
並ぶ世界3第ミスコンです。
皆さん、7月30日の日本大会に広島代表で頑張る
渡邊ややさんの応援宜しくお願い致します。(^_-)-☆
皆さんこんにちは(^_-)-☆
加圧スタジオ ビプラス横川店 問可です(^O^)/
今日は改めて加圧トレーニングについて説明をしますね。
2008年より米国スポーツ医学会とのパートナーシップ締結。
2010年吉林大学にて共同研究をしました。
2011年はロシア宇宙庁にて共同研究への取り組みを推進。
2012年加圧インターナショナルユニバーシティー校開校。
上記の様な状況を経て今に至っております。
加圧の5大効果についてお話します。
1、ダイエット効果
加圧トレーニングによって成長ホルモンを分泌させ太りにくい身体になる。
筋力が増えて脂肪燃焼しやすくなる。
2、血行促進
血管に弾力が蘇る。
血行がよくなる。
新陳代謝がよくなる。
冷え性、肩こりの改善。
3、回復力アップ
骨折や肉離れ、捻挫などの怪我の回復が早い。
成長ホルモンによって回復が促される。
4、筋力アップ
軽い負担で高い効果が得られるので続けられる。
5、若返り・美肌
加圧トレーニングによって通常の290倍の成長ホルモンが分泌される。
成長ホルモンはお肌のハリ、ツヤを取り戻します。
脂肪のつきにくい身体を作る。
上記の様な効果を加圧トレーニングは得ることができます。
さぁ~皆さんも一緒にすぐ始めませんか?
もちろん私もトレーニングしながら身体の維持を頑張っています。
是非一度体験にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは☆加圧トレーニングスタジオBiplusの渡邊です☆
今日くらいから本格的に梅雨に入ったような感覚ですね!
今日は、トレーニング後の有酸素運動の様子です(^O^)/
※トレーニング後有酸素運動をすることで・・・
筋トレによって分泌が促進される、アドレナリンと成長ホルモン
には、脂肪を分解させる働きがあります。
そのため筋トレをすると、アドレナリンや成長ホルモンの作用によって
脂肪が分解されて、血液中に放出されます。
血中脂肪濃度が高くなったタイミングで有酸素運動を行うことで
脂肪を燃えやすくします!
ここでは、毎回20~30分有酸素運動をすることが出来ます!
スピードは、人それぞれですが、
一番効果があるのは、早歩きくらいのペースで
人と会話が出来るくらいの速さがベストです☆彡
痩せたい方はぜひ!有酸素運動をしていきましょう!!!!!
こんにちは(^○^)★★★
加圧スタジオBiplus 横川店の渡邊です。
梅雨入りしましたが、いいお天気が続きますね!!!
ここで私が、気になっていた冷え性について
書いていこうと思います。
暑い夏、意識してなくても冷たい飲み物や食べ物ばかり
摂っていませんか??
その行動が冷えに繋がっていきます。
夏でも体が冷えてしまう原因は・・・
① エアコンの温度設定が低すぎる
② 冷たい飲み物ばかり摂っている
③ 過度な食事制限やカロリー制限
④ 入浴をシャワーだけで済ます
冷えを放置すると起こるトラブル・・・
〇 自律神経が乱れる
→なかなか寝付けない、夜中しっかり寝ていても日中眠い
イライラしたり、不安になったり感情のコントロールができない
だるさ、頭痛、胃腸のトラブルといった体調不良
〇 風邪をひきやすくなる
〇 お腹を下しやすくなる
夏の冷えから守る5つのポイント・・・
① 首、お腹、足首を冷やさない
② 上着を必ず持ち歩く
③ 締め付けられない服や下着を選ぶ
④ 飲み物は常温の水がベスト
砂糖とカフェインの入ったものは避けましょう
→砂糖は、血糖値を急激に上下させて体温を下げやすく
血流を悪くさせます
→カフェインには、血管収縮作用があり、血流を悪くします
コップ1杯程度なら問題ありませんが、水の代わりに
飲むような摂りかたは止めましょう
⑤ お肉、お魚、豆類を摂る
自分の体に合った対策をして、夏を快適に過ごしましょう!!!
こんにちは!!
加圧トレーニングスタジオBiplusの鈴木です(^O^)
3月もあっという間に1週間が経ち春が来た!!!!
と思いきや・・・最近はまたとっても寒いですね(◎_◎;)
毎日何を着たらいいのか、すごく悩みます、、、
気温差が激しく、会員様の中でも風邪を
引かれているかたもチラホラといらっしゃいます( ;∀;)
風邪なのか花粉症なのか、、どっちかよくわからない
というかたも・・・(笑)
免疫力を高めるためにも、しっかり運動をして
風邪菌を吹き飛ばしちゃいましょう☆☆☆
皆さんこんにちは(^O^)/
ビプラス 横川店 問可です。
11/24日にミスユニバース準ミスの竹原理紗さんが
トレーニングに来られました。(^^♪
とても礼儀正しいチャーミングな方でした。
加圧トレーニングについて、食事についてお話をしました。
しっかりメモも摂られる熱心さに感心しました。(*^▽^*)
私もミセス部門で出させて頂いていたのでミスの皆さんは我が子のように
可愛いのです。
ご縁あって当店に来て頂き私はトレーナーとして接し、
より親近感が湧いてきてついつい力も入ってしまいます。(笑)
スタッフにも気を使って頂きスタッフ一同感激しておりました。
ビプラスではより素敵な体作りを目指して皆さんのサポートを致します。
ご興味がある方、気軽に体験にいらして下さい。
スタッフ一同お待ちいております。(^O^)
む
こんにちは(^O^)/
お久しぶりです!
普段は基本的に袋町店の出勤している鈴木です☆
とりあえず今月いっぱいは横川店に
出勤の予定なのでよろしくお願いいたしますm(__)m
その後はどうなるかはまだ未定です(笑)
さて、9月になりだいぶ涼しくなってきましたね!!
朝晩とお昼の気温差が結構あったりするので
みなさん体調には気を付けてください
台風の影響なのか、今日は天気が良くありませんが
元気に営業しております♪
ご来店の際は足元に注意してお越しくださいませ(/・ω・)/
皆さんこんにちは。。。。(^O^)/
ビプラス 横川店 問可です。
今日は皆さんにダイエットとは。。。というお題でお話しをしようと思います。
少し長い話になりますがお付き合いください(^^♪
普通ダイエット。。。と聞くと食べない!!のイメージですよね(*^▽^*)
でもダイエット‡減食ではなく
ダイエット=食事なのです。
食べなければ痩せる!確かに体重は減ります。
しかし減った体重の内訳はほぼ筋肉の減少です。
脂肪はほぼキープ状態。こんな体で喜べますか?
皮膚の張りもなくなり若々しさが半減します。
しわにもなりやすく体温低下に繋がります。
体温が低下するとよけい脂肪の燃えにくい体を作ります。
一度低下した体温を取り戻す事は容易ではありません。
ではどのようにダイエットをすればいいの???(>_<)と言いたくなりますよね。
痩せたいあなた。。。必見
①三度の食事
②メンタル
③休養
④運動
上記の4店の相乗効果で美しくダイエットができるのです。
では実際はどうしたら???
長ーくなりますのでまずは食事の仕方を今日はお話しします。
食事でまず気を付けてほしいことは必ず朝、昼、晩の食事をとること。
朝や昼にサラダだけ。なんて方いますよね。
こんなことをしたら体は飢えてしまい食べたものをすべて吸収しようとします。
朝と昼を我慢したから夜は少しくらい食べても大丈夫よね。。なんて食べた果てには
身体は吸収力アップ、アップ!!!!!
吸収しないレベルまで吸収し、かえって太る!!といったことに(>_<)
我慢して太ってたら何をしてるのかわかりません。
では何をどのように食べれはいいのか・・(*^▽^*)
①いろいろな野菜を食べる。
6菜1汁が理想です。
葉物を中心に摂る。
根菜類の野菜は以外に糖質が多く含まれていて脂肪に替わりやすいのです。(>_<)(残念)
私は根菜類の野菜が好きなので・・・・・(大根、レンコン,こいも、山芋、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎなどなど)
しかし根菜類には食物繊維やビタミンなど良いものも含まれていますので0にしたらもったいない!!ので~
少し控えめに摂ってみてください(^O^)/
②朝、昼の食事はしっかりいろいろな食品をとり夕飯は少し控えめにしてください。
理想は3:2:1の割合が理想です。
③ミネラルとビタミンをしっかり摂る。
ミネラルとビタミンは体に入るとまず日々のストレスなどを癒す為に使われます。
残れば脂肪を燃やす着火剤となり脂肪を燃やすのに役立ちます。
なのでこのミネラルとビタミンが不足している体では痩せません。
有酸素運動し、脂肪を燃やそうとしてもミネラル、ビタミン不足では燃費が悪い状態です。
ミネラルは海藻類です。ビタミンは野菜、お肉などいろいろな食品に含まれています。
④よく噛んで食べる。
これが意外に難しい(*_*;
要は早食いしない。
早食いは必要以上に食べてしまいます。
そして血糖値を一気に上昇させて脂肪作りやすい状態にします。
⑤最後になりましたがお肉、お野菜、お魚、動物性たんぱく質、植物性たんぱく質。
これらも必要です。
まんべんなくいろいろな食品を毎日食べる努力をする。
上記長々とのべましたが皆さんの脂肪撃退の手掛かりになるといいな。と思っています。
よくわからないなどありましたら、ビプラススタッフにお尋ねください。
次回はメンタルの話をしたいと思います。
こんにちは!
加圧スタジオBiplus横川店の小林です!
今日はタイトルの通り
体重測定についてお話しします!
当スタジオでも
マンスリー45の方には月に1度、体組成計を測って頂いたり
その他の会員様にもお家で測ったりされているかお聞きしています!
最近の体重計は体脂肪や筋肉量も測定してくれるのもあり
とっても便利ですよね!
体重が増えた(T_T)とおっしゃっている方でも
それが筋肉が増えたのか脂肪が増えたのかでテンションが違いますよね(^_^)/
こまめに測り記録することで、体調管理にもつながるのですが
よく聞かれるのがいつ測ったらいいのかということ。
1日の中でも食事や体調によって体重は大きく変化します。
その中でもこの時に測るといいと言われているのが
「朝起きて、お手洗いに行った後、朝食を食べる前」
この時が一日で最も軽い時だと言われています。
しかし、朝は忙しくてそんな時間ない!
という方もいらっしゃるかと思います。
なので、朝ではなく夜測っている方は
「夕食・入浴前」
に測って頂くのが良いかと思います!
ただし、体重はあくまでも目安ですので
体重よりも体脂肪量や筋肉量を重視してくださいね☆
こんにちは。加圧スタジオBiplus横川店の加藤です。
昨日とはうって変っていい天気となりました♪
4月になり入園式、入学式、入社式とフレッシュな
人々が街には溢れています\(^o^)/
ワクワクしますね♪
私事ですが、愛娘も新しい事をスタートさせました!!
中学二年となり、陸上部で頑張っていますが、担当顧問の先生に
声をかけていただき、棒高跳びの練習を始めました(^○^)
棒高跳びを行なっている人も少ないと思いますが、
教えてくれる先生もなかなか居ません。
ですが、縁あって中学陸上部顧問の先生は棒高跳びの
スペシャリストとか(*^^)v
いい出会いがありやらせていただけるなんて、嬉しい事です。
新しい事にチャレンジ(●^o^●)
見習わないとと思います。
皆様も何か新たな気持ちで新しい事にチャレンジしてみては
いかがですか?
今日も元気にトレーニング行ってます♪
スタジオにてお待ちしておりますm(__)m
写真は棒高跳びの練習風景です。
皆さんこんにちは(^_^)/
ビプラス 横川店 問可です。
明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様宜しくお願いいたします。(*^。^*)
スタッフ一同本年も全力で頑張る決意をしております。
ご意見、ご要望など何かありましたらスタッフに声をかけてください。
ところで皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?
我が家のお正月は1月1日におせち料理を
お膳に盛り食べることから始まります。(^-^)
1日の朝は皆お昼近くに起床。(笑)
ダラダラのスタート。
でも、お膳だけは我が家の伝統として頑張っています。
今年は鏡餅も作ってみました。型崩れ(笑)
皆さんのお正月の過ごし方も教えてください。
また、お雑煮やおせちなど我が家の作り方や食べ方、自慢など
教えてください。
では、本年もよろしくお願い致します。
こんにちは。加圧スタジオビブラス横川店の加藤です。
皆さん、仕事納めはいつですか?
ここのスタジオは29日です♪
ここに入社する前は年末年始は仕事だったので、初めての正月休みをいただきました♪
今からソワソワしております。\(^o^)/
娘と初詣に行こうか、除夜の鐘を聞いて夜更かししようか・・・(グフフ(笑))
相談して決めたいと思います♪
ただ、一つ心配な事が・・・・(=_=)
年末年始がお休みの方によく聞く正月太り\(゜ロ\)(/ロ゜)/
恐いですね~~~~(涙)
食べる物に気を付け、なるべく寝正月にしないように・・・
皆様もトレーニングが少し間が空くので食事に気を付けて・・・
脂肪は溜め込まない様に(^.^)/~~~
年明け、6日からの営業となりますので、スタジオにてお待ちしておりますm(__)m
またトレ―ニングを一緒に頑張りましょう!!!
それでは、良いお年を(^_-)-☆
皆さん、こんにちは(^_^)/
ビプラス 横川店 問可です。
先日とある電車内で酔った中年の男性と素面の中年の男性が
けんかをはじめ駅について1人が電車から降りようとすると
降ろさないように引っ張り合いになり、座席に座っていた女性の上に
二人がもみ合ったまま倒れました。
駅員さんに二人とも連れていかれましたが、いい年して
全く恥ずかしいかぎりでした。
最近、社内のトラブルが多くて駅でもアナウンスをしています。
モラルが少しづつ悪くなっている日本に不安と憤りをおぼえました。
こんにちは!
加圧スタジオBiplus横川店の小林です!
最近、朝晩は寒いのに昼は暑くて
私は着る服に迷っています…笑
みなさんはどーですか??
そんな今日は私の最近はまっていることを紹介しようかなと思います!
私がはまっているのは……
ホットペッパーのアプリでお店を探すことです☆
グルメとサロンと2つあるのですが
両方とも毎日のように見ます\(^o^)/
美味しそうなお店を探したり、可愛いお店を探します♪
行ってみたいとは思うのですが
なかなか行けず…笑
みなさんもいいお店があれば
ぜひ教えて下さい(^^♪
こんにちは ピプラス横川店 問可です。ヽ(^。^)ノ
9月から美骨整骨をはじめています。
皆さんの体の歪み、顔の歪み 小顔矯正をしています。
是非 一度体験してみてください。(*^_^*)
違いを感じて頂けると思います。
興味をお持ちの方、お待ちしております。
骸骨の写真ちょっと怖いですが
施術は優しいタッチです。(*^_^*)
皆さんこんにちわ。ビプラス横川店の加藤です。
とうとう愛娘が夏休みに入りました(@_@)
と、言う事は………
毎日、昼ご飯がいると言う事で…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
アタフタしております。(笑)
皆さんは盆休み、夏休みの計画はありますか?
私はいち早く、来週に大阪に旅行に行こうと思います♪
体調管理には気を付けて楽しい連休、休みを過ごして下さいね(^○^)
では、スタジオでお待ちしております。(^_^)/
この度はご予約頂き誠にありがとうございます。
改めて担当者よりご連絡をさせていただきます。
もうしばらくお待ちください。